ブースNo. 2F-26
ブースNo. 2F-26
霊元天皇(1654~1732)
第112代天皇。
朝義復興に尽力し、父後水尾天皇の指導のもと和歌や有職故実に強い関心を抱き、優れた歌人として知られる。
南都興福寺別当一乗院宮真敬法親王とは兄弟。
水谷川忠磨(1902~1961)
元総理大臣近衛文磨の実弟。
大正7年(1918)水谷川忠起の養嗣子となり、昭和21年(1946)春日大社 宮司就任。
水谷川忠起は近衛忠煕の子。興福寺一条院門跡から春日大社最初の宮司となる。
2F-26
〒630-8217 奈良県奈良市橋本町5
0742-26-6838
◆西寺林店
〒630-8365 奈良県奈良市下御門町23
TEL0742-22-2880
◆大阪店
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-10-10 奈良屋ビル4階
TEL06-6213-0560